487件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

四国中央市議会 2022-12-13 12月13日-02号

そこで,地域コミュニティに依存するという発想を転換し,自主防災組織結成を促すことにより地域コミュニティの再生,育成につなげていくということも考えていけばよいのではないでしょうか。 そのため,自主防災組織結成するために様々な市からの支援を行い,また結成後も組織運営を継続できるように何らかの後押しをしていくことが肝要なのではないかと考えます。 

四国中央市議会 2022-06-16 06月16日-04号

こちらは,複数回の講座とその後の個別質問に対するフォローアップ型のスマホ教室市内5つ郵便局によるタブレットを利用したオンライン相談窓口の設置,地域コミュニティ内における連絡手段会合等デジタル化支援など,様々な事業実施する予定であります。 今後におきましても,行政手続オンライン化社会全体のデジタル化が加速することが想定されます。

宇和島市議会 2022-06-15 06月15日-02号

◆21番議員上田富久君) 少子高齢化人口減少が急速に進み、地域コミュニティが希薄になっている現在、行政自治会に何もかも丸投げではなく、今の宇和島市の現状に合った組織とはどういうものなのか早急に協議し、宇和島市としての一つの指針を示していただくよう強く要請をしておきたいというふうに思います。 古谷部長の活躍に期待をしておりますので、よろしくお願いをいたします。 

四国中央市議会 2022-06-15 06月15日-03号

少子化は,労働者不足だけでなく,行政サービス社会保障制度崩壊地域コミュニティ機能の低下,税収減など多くの問題が発生してきます。全国のデータでは,今年4月時点で,14歳以下の子供の数が41年連続で減少しています。割合も48年連続で低下し,現在では11.7%となっています。愛媛県では,昨対比3,000人減少し,15万1,000人,子供割合も平均を下回る11.4%となっています。

愛南町議会 2022-06-13 令和 4年第2回定例会(第2日 6月13日)

計画廃校施設について地域住民にとって身近な公共施設であり、閉校となった後も、できるだけ地域コミュニティー拠点として生かすことが重要です。そのため、今後も地域要望の確認に努めるとともに、関係所管課と連携を図りながら利活用を検討しますとされています。  そこで伺います。  1、地域コミュニティー拠点として生かすために、地域要望はどのように確認されていますか。  

愛南町議会 2022-06-10 令和 4年第2回定例会(第1日 6月10日)

2点目の自主防災組織活性化及び愛南町全体の避難訓練実施計画についてですが、大規模災害発生時には、自主防災組織を中心とした地域コミュニティでの助け合いが重要となります。  現在、町内全域自主防災組織結成されており、令和3年度実績では合計14回、延べ参加者818名による防災訓練防災学習会実施をしております。

愛南町議会 2022-03-18 令和 4年第1回定例会(第2日 3月18日)

○5番(少林法子) 地域コミュニティ、地域一体感崩壊しているとこもあるんです。それは地域の責任でしょうか。遅れているところはほっておくのでしょうか。ぜひこの地域間格差を埋めるのが行政ではないでしょうか。西海の町道整備を必要ないと言っているのではありません。まず、全ての地域に一時避難場所と一時避難場所整備、簡素でいいので一時生活できる建物、備蓄、これを確保してほしい、これが私の意見です。  

四国中央市議会 2022-03-10 03月10日-04号

これまでの大規模災害等で市町村や自衛隊等公助のほか,地域コミュニティにおける助け合いによる共助被災者生活維持に特に大きな役割を果たしている教訓から,今後個別避難計画が策定され,充実強化を図るとともに,受皿となる自主防災組織育成強化指定福祉避難所拡充等体制整備が急務であると認識しております。 

四国中央市議会 2021-06-15 06月15日-02号

地域コミュニティのつながりがしっかりしているところでは,地域リーダーがその任に当たることができると思いますが,現在少子高齢化が進む中,自治会運営もままならないという地区が増えているやに伺っております。地域リーダーがいたとしても,自治会等の付き合いがない方も増えております。そうであればなおさら地域防災リーダーという人育てのためにできる支援をしていくべきではないでしょうか。 

伊予市議会 2021-06-07 06月07日-01号

次に、生涯にわたり学習できる環境づくりでは、地域で共に暮らす皆さんが、交流しながら学ぶことができるよう、それぞれの地域に合った学びの場を提供することで、地域コミュニティの醸成を図ってまいります。 次に、スポーツ・レクリエーションの振興では、生きがいづくり健康増進、体力の向上など、スポーツ等の果たす役割重要性に鑑み、地域の皆様が日常的にスポーツ等に取り組める環境づくりを目指してまいります。 

四国中央市議会 2020-12-15 12月15日-02号

地域振興課所管地域コミュニティ協議会との兼ね合い等があり,地域公民館関係者など,顔役の方たちには多くの御負担をおかけすることと思います。御尽力いただける方々に,心より感謝を申し上げます。 それと同時に,コミュニティ・スクールに関わりたいけど,なかなか関わり方が分からないという方も多くいらっしゃると思います。

東温市議会 2020-12-11 12月11日-04号

地域振興に関することは、産業振興のみならず、子育て支援、教育・保育の充実、文化・スポーツ振興地域コミュニティー育成など、およそ産業建設部が行う施策とは思えないものがあります。様々な部・課にまたがる事業を含むというその性格上、これまでと同様に、総務部において企画政策課が担当するのがふさわしいと考えます。 その上で、改めてお尋ねします。

宇和島市議会 2020-12-10 12月10日-04号

高齢の親が無職の子供を支えるいわゆる8050問題でございますが、これにつきましては、本市におきましても実際起こっているケースでありまして、今後の高齢化地域コミュニティー希薄化によりさらに増えてくるものと考えているところでございます。